2013年10月22日

掛塚祭に行ってきました

掛塚祭屋台囃子について

お囃子は
大太鼓1、小太鼓(締め太鼓)4、笛2~3の構成で
ゆったりとした曲調が特徴です。
お囃子の種類は、八曲ほどが使われていますが、
地元では曲名よりも
小太鼓の打ち方で「テンテコ」などと呼称することが多いです。

昭和45年に静岡県の無形民俗文化財に指定されています。

(掛塚祭り資料より一部抜粋)


このお囃子には当店の太鼓も使われるんですよv(^^)

ということで、20日(日)のお祭りの様子です、

掛塚祭に行ってきました

境内入口、当日は天候が安定していないため、
合羽を着た法被姿の方が目立ちましたね。

掛塚祭に行ってきました

屋台も合羽を着ています(゚_゚ )

煌びやかな屋台が見所のひとつなのでちょっと残念ですね

ちなみにこちらは去年遊びに行ったときに撮影したものです。

掛塚祭に行ってきました

写真で伝わりにくいですが、結構勢いよく走っています。
たくさんの提灯を揺らしながら境内に次々と屋台が入り、
並んでいく様は大いに迫力がありますよ。


最後に掛塚祭り本部の方たちと写真をパシャリ
掛塚祭に行ってきました

来年は天候に恵まれるとよいですね。
ありがとうございました。m(_ _)m



Posted by アンドリュー at 15:52│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
掛塚祭に行ってきました
    コメント(0)